2015年8月30日日曜日

田んぼの草取り


びしょ濡れになりながら
「大物だけ狙っていこうよう」と言われながら
2時間くらい格闘

へとへとになったんで、美しくなった田んぼの写真は撮り忘れた。



2015年8月28日金曜日

カニ 捕獲

ライブロックをぼんやり眺めていたら見つけてしまったのですよ。
穴からハサミだけ出して振り回してるカニを。
もう今回は写真とってる場合じゃない。
すぐライブロックを水槽から取り出して、キリで格闘すること5分間。



これくらいの大きさ。

これ、なんて種類だろう?




2015年8月27日木曜日

ライブロック追加

ライブロック。
水10リットルにライブロック1kgが標準。
なんて記事を読んで、「そんなもんかー」と追加購入。
4kg


こんな感じだったのが、




こんなことに。
なんだか入れ過ぎのような気もするけど。


2015年8月26日水曜日

ナスの剪定

毎年夏になると、暑くて農作業ができなくて
更に収穫も「めんどくせ」ってなるので夏の終わりにはこのありさま。
この草原の中にエダマメがあったり、落花生があったり。




で、今月頭から言われてた
「ナスの剪定してよー」の声に答えてやっと動いてみた。


剪定よりも雑草を抜くほうが時間かかったけど、こんな感じ。
例によってこれが正しいかは知らない。


2015年8月24日月曜日

2015年8月21日金曜日

なんかいる! カニ?



生体導入してから一週間。
最初はずっと隠れてた奴らも前に出てくるようになった。


でも近くで写真を撮ろうとすると
デバスズメはすぐライブロックの影に隠れちゃう


オヨギイソハゼは撮られることは平気。



で、ライブロックを眺めていたら、なんかいる!

カニ!!


蟹の種類によっては他の魚を攻撃したり、ライブロックを崩したりするらしいけど、
こいつはなんだろう。

写真を撮ってたらいなくなったから今回は駆除できないけど。






2015年8月13日木曜日

やっと魚が入ったよー

パイロットフィッシュとして

デバスズメダイ
こんな袋に入れて送られてくる。
黒いのは密閉された空間で生き延びるための何か。



梱包から出した時は色が消えてたけど
水槽に入れると鮮やかになってきたよ。
まだ隅っこから動かないけど。



海底掃除のヤドカリ。
縦横無尽に動きまわってライブロックのコケを食べまくる。



あとオヨギイソハゼも買ったけど、
臆病でちっちゃいから、岩場の影に隠れて出てこない。



全体図。

2015年8月12日水曜日

買っちゃったー。テトラ クールパワーボックス CPX-75


先週水温が37℃まで上がったからフタとってクールファン回してたんだけど、
日曜夕方に見に来たら32℃までは下がってたんだ。
でも適温は25℃前後なんだよねー。

だからやっぱり買っちゃった。
水槽用クーラー。
テトラ クールパワーボックス CPX-75


メンテナンスしやすいように、エーハイムのダブルタップとともに。



外部フィルターと接続。



こんな感じに。


あとはパイロットフィッシュを入れるのみ。
たのしみだね。

2015年8月8日土曜日

買っちゃったー。NIKE スリングショット2015


買ったのは先月頭なんだけど、きょう届いた。


白いキャディバッグにNIKEのマークが美しい…



ドライバー



パター



アイアンたち



ヘッドカバーもついてるよ

これだけ揃ってお値段なんと、31,500円!

早く使いたいけど、いまぎっくり腰なんだよねー




2015年8月7日金曜日

水槽 ほぼ完成

月曜の朝、水温が35℃を超えていたので対策


クールファン。


蓋を開けっ放しにするとエアレーションの泡がはじけた時に
そこら中に塩水がかかるので、これを買ってみた



クールファン


よくわからないけど、バブルストッパー。



20数年前の蛍光灯。



やっぱり明るいほうが綺麗だね。


2015年8月3日月曜日

ライブロック追加

前回の1kgだけじゃさみしかったんでネットで追加購入。
土台用ベースロック3kg


キュアリング中



試行錯誤すること30分



こんな感じに


フジツボの殻も設置



2015年8月1日土曜日

ライブロックとサンゴ

水質を安定させるため
ライブロック1kg

サンゴも安かったので買ってきた。



なんとなく置いてみた。



ライブロック



白化サンゴたち